漢検1級対策の一環として、「国語大辞典」をメルカリにて格安で入手しました。
小学館の「国語大辞典」というのは、簡単に言えば、「日本国語大辞典」の前身にあたる辞書で1冊に纏められているのが特長です。
1981年(昭和56年)に刊行されています。
「日本国語大辞典(日国)」は、 13巻+別巻からなり、まともに購入すると231,000円もします。
また、一般家庭では置いておくスペースにも苦労します。
1冊ですと、なんとか置いておけますし、すぐに調べられるので便利だと思います。
2023年度第3回漢検1級は2024年2月11日(日)に実施されます。
初合格に向けてラストスパートで頑張りたいと思います。
では!

いつも応援ありがとうございます。

小学館の「国語大辞典」というのは、簡単に言えば、「日本国語大辞典」の前身にあたる辞書で1冊に纏められているのが特長です。
1981年(昭和56年)に刊行されています。
「日本国語大辞典(日国)」は、 13巻+別巻からなり、まともに購入すると231,000円もします。
また、一般家庭では置いておくスペースにも苦労します。
1冊ですと、なんとか置いておけますし、すぐに調べられるので便利だと思います。
2023年度第3回漢検1級は2024年2月11日(日)に実施されます。
初合格に向けてラストスパートで頑張りたいと思います。
では!

いつも応援ありがとうございます。

