本日は日糖協eラーニングより、5つのコンテンツを学習、テストに挑戦しました。
産業医学の分野より「職場における糖尿病管理」を学習しましたが(1コンテンツのみ)、合格までに4回を要しました。
続いて、歯科の分野より4つのコンテンツ全てを学習、テストに挑戦しました。
「糖尿病と歯周病総論」は9回目、「糖尿病患者に対する歯科治療の考え方」は4回目、「歯科治療のリスクを軽減するために」は1発合格、「院外連携」は3回目で合格しました。
複数の選択肢から2つ選択する問題の比率が増加しているのが要因です。
かなりどんくさいですが、単位取得の為に一歩一歩確実に進んでいることは事実です。
これで専用ページにトータル学習修了数「10」が表示されました。
コンテンツによっては、動画ではなく、テキスト形式(pdf形式)で表示されますので、スクロールしながら学習内容を理解していくことになります。
まだ、チャレンジしていない分野もありますので、こちらの方にも積極的に挑戦していきたいと思います。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ