第4回スポーツ医学検定の2級と3級を大阪医療福祉専門学校にてダブル受検してきました。
午前中の第1回食の薬学検定を11時30分で切り上げて中途退出し、天満研修センターの最寄り駅であるJR天満駅からスポーツ医学検定の試験会場がある新大阪まで移動、わずか10数分(待ち時間を含む)で済んだ為、駅構内で早めのランチを取りました。
まずは3級試験から。
試験時間は13時〜14時10分までの70分間、問題数は60問で全て4択でした。
「スポーツ医学検定公式テキスト」から出題されるわけですが、2018年に発足した新しいスポーツ組織の名称を問う問題も出題されました。
ある程度は想定の範囲内ですが。
写真(カラー)を見て、体の部位(ハムストリング他)のストレッチで適切なものはどれか?みたいな問題も複数ありました。
べんちゃんは中途退出せず、最後まで粘りました。
手応えですが、なんとかボーダーラインに到達しているのではないかと思います。
休憩を挟んで、15時〜16時10分までは2級試験を受検しました。
こちらはかなり難しかったですね!
公式テキストの巻末の問題のレベル(簡単)程度で対応出来ると思っていたら痛い目にあいます。
写真問題が結構出ましたし、適切なものを全て選べといった個数指定がない問題もありました。
筋肉もかなりマイナーな筋肉名が出題されました。
4択のわりになかなか解答が絞りづらかったです。
受験者数ですが、3級試験は30名程度?だったかもしれませんが(自由席です)、2級の方は明らかに60人は超えていたのではないかと思います。
こちらの方はボーダーラインに乗っているかどうかはあまり自信がありません。
兎に角、全力を尽くしましたので、ダブル合格を期待して結果を待ちたいと思います。
では!

H30.11.25 大阪医療福祉専門学校
第4回スポーツ医学検定 検定会場

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ