高齢化しているのはなにも人間だけの話ではなく、ペット(特に犬と猫)とて例外ではないようです。
日本動物医療コンシェルジュ協会の2013年07月12日のプレスリリースによりますと、現在、日本で飼育されている犬猫全体の約30%が10歳以上、50%が7歳以上となり、人間と同様に高齢化時代に突入しているとのことです。
以前の単なる飼い犬や飼い猫という関係から、家族という位置づけで飼育されるペットが増えている現在、人間同様に健康を維持しながら一日でも長生きしてもらいたいという飼い主の願いが非常に大きなニーズとなっています。
人間と同じようにペットの健康のためにも食事が最も大切ですが、市販のペットフードを購入している人は飼育者全体の7割にのぼるにもかかわらず、正しく食事を選択できない状況にあります。
そこで、この度、第1回「ペットフードアドバイザー1級コース」が開講されることになりました。
■第1回「ペットフードアドバイザー1級コース」開催日程
開催日:2013年8月10日(土)、8月11日(日)
時間 :10:00〜17:00(両日とも)
会場 :スルガ銀行ドリームサロン渋谷
東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号
渋谷マークシティウエスト14階(オフィス棟)
受講料:41,790円(税込み、試験料および認定料込み)
講師 :林 文明
定員 :20名
<講座内容>や<受講特典>については、上記プレスリリースまたは日本動物医療コンシェルジュ協会のHPをご参照願います。
関心をお持ちの方は受講してみてはいかがでしょうか。
では!
いつも応援ありがとうございます。
日本動物医療コンシェルジュ協会の2013年07月12日のプレスリリースによりますと、現在、日本で飼育されている犬猫全体の約30%が10歳以上、50%が7歳以上となり、人間と同様に高齢化時代に突入しているとのことです。
以前の単なる飼い犬や飼い猫という関係から、家族という位置づけで飼育されるペットが増えている現在、人間同様に健康を維持しながら一日でも長生きしてもらいたいという飼い主の願いが非常に大きなニーズとなっています。
人間と同じようにペットの健康のためにも食事が最も大切ですが、市販のペットフードを購入している人は飼育者全体の7割にのぼるにもかかわらず、正しく食事を選択できない状況にあります。
そこで、この度、第1回「ペットフードアドバイザー1級コース」が開講されることになりました。
■第1回「ペットフードアドバイザー1級コース」開催日程
開催日:2013年8月10日(土)、8月11日(日)
時間 :10:00〜17:00(両日とも)
会場 :スルガ銀行ドリームサロン渋谷
東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号
渋谷マークシティウエスト14階(オフィス棟)
受講料:41,790円(税込み、試験料および認定料込み)
講師 :林 文明
定員 :20名
<講座内容>や<受講特典>については、上記プレスリリースまたは日本動物医療コンシェルジュ協会のHPをご参照願います。
関心をお持ちの方は受講してみてはいかがでしょうか。
では!
いつも応援ありがとうございます。