特産の南高梅や紀州備長炭などについて出題される「第3回紀州みなべ検定」(実行委員会主催)が、みなべ町で来年2月19日に実施される。
12月13日〜来年2月4日、受検者を募集する。
試験は小学4年生以上が対象で、午前10時から40分。
紀州みなべ検定テキストブックの内容を中心に計50問を四者択一で出題する。
会場はみなべ町芝の南部公民館と、同町東本庄の町ふれ愛センター。
当日は受検票と筆記用具を持参。受検料500円(中学生以下は無料)。
申し込み後の返金はできない。
希望者にはテキストブックを贈る。
問い合わせは町商工会(0739・72・3225)。
(毎日新聞11月23日)
受検料はかなり安いですね。
要項をよく見てみると申込時にテキストをもらえるようですね。
試験日当日には参加賞として特産品ももらえるようです。
認定基準は以下の通り。
50点満点中、40点以上の正解者を1級とします。
50点満点中、25〜39点以下の正解者を2級とします。
50点満点中、15〜24点以下の正解者を3級とします。
3割の得点率で3級とはなかなかおいしいのではないでしょうか。
そういえば、最近は得点に関係なくスコア表示で結果を示す検定(房総学検定)等も増えてきていますね。
関心のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!
いつも応援ありがとうございます。
12月13日〜来年2月4日、受検者を募集する。
試験は小学4年生以上が対象で、午前10時から40分。
紀州みなべ検定テキストブックの内容を中心に計50問を四者択一で出題する。
会場はみなべ町芝の南部公民館と、同町東本庄の町ふれ愛センター。
当日は受検票と筆記用具を持参。受検料500円(中学生以下は無料)。
申し込み後の返金はできない。
希望者にはテキストブックを贈る。
問い合わせは町商工会(0739・72・3225)。
(毎日新聞11月23日)
受検料はかなり安いですね。
要項をよく見てみると申込時にテキストをもらえるようですね。
試験日当日には参加賞として特産品ももらえるようです。
認定基準は以下の通り。
50点満点中、40点以上の正解者を1級とします。
50点満点中、25〜39点以下の正解者を2級とします。
50点満点中、15〜24点以下の正解者を3級とします。
3割の得点率で3級とはなかなかおいしいのではないでしょうか。
そういえば、最近は得点に関係なくスコア表示で結果を示す検定(房総学検定)等も増えてきていますね。
関心のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!
いつも応援ありがとうございます。