食の安全・安心に関する知識を身に付けてもらおうと、徳島県は23日、「すだちくんとたべものクイズ」をインターネットと携帯電話サイトで公開した。小学生から大人まで、食品表示や残留農薬などについてゲーム感覚で学べるのが特徴で、幅広い利用を呼び掛けている。
クイズは生産、製造・加工、流通、消費、総合の5種類10問で3択方式。難易度が「やさしい(制限時間5分)」「普通(3分)」「難問(1分)」の3通りから選べる。問題作成は四国大学と、とくしま生協が担当した。
県のマスコットキャラクターすだちくんの案内で問題を解き、制限時間内にすべて正解すると、すだちくんが祝福。インターネット版はパソコン画面に賞状が表示され、印刷もできる。携帯サイト版は、徳島の特産品を描いたカレンダーの待ち受け画面が入手できる。
全国で食品の産地偽装や有害物質の混入が相次いだため、県は2005年、食品に関する疑問や不安に答える冊子を作製。08年には幼児向けのすごろくを作り、県内の保育所に配った。今回は「どの年代でも、遊びながら食の知識が得られる」をコンセプトに開発したという。
(徳島新聞3月23日)
早速、サイトにとんでみましたが、なかなか楽しめるクイズであると思います。
食の安全・安心に関する知識は知っていても知りすぎることはないと思います。
皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか?
では!
いつも応援ありがとうございます。
クイズは生産、製造・加工、流通、消費、総合の5種類10問で3択方式。難易度が「やさしい(制限時間5分)」「普通(3分)」「難問(1分)」の3通りから選べる。問題作成は四国大学と、とくしま生協が担当した。
県のマスコットキャラクターすだちくんの案内で問題を解き、制限時間内にすべて正解すると、すだちくんが祝福。インターネット版はパソコン画面に賞状が表示され、印刷もできる。携帯サイト版は、徳島の特産品を描いたカレンダーの待ち受け画面が入手できる。
全国で食品の産地偽装や有害物質の混入が相次いだため、県は2005年、食品に関する疑問や不安に答える冊子を作製。08年には幼児向けのすごろくを作り、県内の保育所に配った。今回は「どの年代でも、遊びながら食の知識が得られる」をコンセプトに開発したという。
(徳島新聞3月23日)
早速、サイトにとんでみましたが、なかなか楽しめるクイズであると思います。
食の安全・安心に関する知識は知っていても知りすぎることはないと思います。
皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか?
では!
いつも応援ありがとうございます。