12月1日から始まった京町屋検定上級編をその日のうちに合格して(50問中35問)、あとは鍾馗さんストラップをGETするだけでしたが、試験期間も終了したため、検定を主催する株式会社八清(ハチセ)より上級編合格認定証と鍾馗さんストラップが送られてきました。
『鍾馗さん』って誰?という方は京町屋検定のHPをご覧下さい。
(http://www.hachise.jp/kyomachiya-kentei/index.html)

どんな試験でも、試験を合格すると合格証が発行されます。これは普通のことですが、付随して何かもらえると嬉しいものです。インセンティブ?とかいうやつでしょうか?京町屋検定は期間が数週間あるネット検定です。京都検定(http://www.kyotokentei.ne.jp/index.html)みたいに京都市内の会場に来れる人しか受検出来ない試験ではありませんので、全国の京都ファンの皆様、是非京町屋検定に挑戦してみましょうね!では! 
京町屋検定上級





応援ポチお願い致します。↓↓↓↓↓↓↓↓
            にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ