12月9日(日)に受検する京都検定2級と3級の受験票が本日届いていました。
細かい事ですが、この試験だけ「受検」票ではなく、「受験」票とけんの字が違います。最近はほとんど「受検票」とする検定試験が多いのですが。
でも「そんなの関係ねぇ!」←パクリです。
会場は同志社大学新町キャンパスです。ここは昔学生時代に漢字検定1級に挑戦して撃沈した会場でもあります。ちなみに社労士の方は同じ同志社でも今出川キャンパスでした。この試験は毎年12月で今年で4回目。受験者は全国から集まり毎年約1万人が受験します。ご当地検定の成功例として有名です。特典としては1級合格者は京都産業大学特別客員研究員として活躍できます!またギオンコーナーに無料で入場できたり、
楽洛キャンパスに優待料金で参加できたりします。
現在、公式テキストを一生懸命覚えている最中です。京言葉は地元なので有利だと思いますが、寺院関係が覚えるところが多く困っています。本尊が千手観音か薬師如来か大日如来か不動明王なのか、ご祭神も○○のミコトとか漢字が多くややこしい。
逆にここが得点源かもしれませんので、頑張って勉強しています。
最後に京都検定のHPを紹介します。皆様もまだ未受験でしたら、是非来年でもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
http://www.kyotokentei.ne.jp/index.html
人気ブログランキングへ
細かい事ですが、この試験だけ「受検」票ではなく、「受験」票とけんの字が違います。最近はほとんど「受検票」とする検定試験が多いのですが。
でも「そんなの関係ねぇ!」←パクリです。
会場は同志社大学新町キャンパスです。ここは昔学生時代に漢字検定1級に挑戦して撃沈した会場でもあります。ちなみに社労士の方は同じ同志社でも今出川キャンパスでした。この試験は毎年12月で今年で4回目。受験者は全国から集まり毎年約1万人が受験します。ご当地検定の成功例として有名です。特典としては1級合格者は京都産業大学特別客員研究員として活躍できます!またギオンコーナーに無料で入場できたり、
楽洛キャンパスに優待料金で参加できたりします。
現在、公式テキストを一生懸命覚えている最中です。京言葉は地元なので有利だと思いますが、寺院関係が覚えるところが多く困っています。本尊が千手観音か薬師如来か大日如来か不動明王なのか、ご祭神も○○のミコトとか漢字が多くややこしい。
逆にここが得点源かもしれませんので、頑張って勉強しています。
最後に京都検定のHPを紹介します。皆様もまだ未受験でしたら、是非来年でもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
http://www.kyotokentei.ne.jp/index.html
人気ブログランキングへ