べんちゃんブログ

資格は楽しみながら学ぶもの。資格の鬼べんちゃんによる激熱奮闘日記!

2023年06月

沖ノ島検定上級検定、初実施へ!5

世界文化遺産に登録されている福岡県宗像市や福津市の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」について、県などは7月、沖ノ島検定上級検定を初めて実施する。
初級検定の合格者が対象で、上級検定に合格すると、宗像大社神宝館の入館料が1年間無料となる。
県や宗像市などは、沖ノ島と関連遺産群の価値や魅力を全国に発信するため、今年3月からインターネット上で初級検定を始めた。
初級検定には6月13日時点で、全国から延べ約850人が挑み、約300人が合格した。
上級検定では1時間以内に40問の記述式の試験を解く。
上級検定は7月17、20、22、25日にそれぞれ宗像大社清明殿や福津市のカメリアホールなどである。
1日につき30人程度を募集する。
7月10日までに検定サイト上で申し込む。
受検料は無料。
申し込みが募集人数よりも大幅に多かった場合、今年度中の追加検定も検討する。
(毎日新聞 6月19日 Yahoo!ニュース)
沖ノ島に関心をお持ちの方は、まずは初級検定からチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

「2023磐田検定」解答完了!5

先日紹介させていただいた「2023磐田検定」ですが、毎日数問ずつチャレンジし、ようやく全75問の解答を完了しました。
史上最強の3択試験であり、現地に行かないと分からない問題も少なからずありました。
そこは検索力と想像力?を働かせて、勘で解答しました。
解答は9月30日必着で10月20日に成績を発表し、優秀者5人が表彰されます。
全75問のうち一級:70点以上 二級:65点以上 三級:60点以上 四級:55点以上とし、一級〜四級に該当する方には10月20日までに認定証が送られます。
四級までに入らない方にも正解と点数通知は発送されます。
なお、問題用紙は上記リンクよりダウンロード可能です。
優秀者になるためには、おそらく満点は最低条件だと思われます。
ですが、さすがに満点は厳しいので、1級を目標に(5問不正解まで可)したいと思います。
申込先・参加料も上記リンクよりご確認下さい。
磐田の魅力を再発見してみたい方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

全国手話検定2級受験延期へ!5

リベンジ受験を検討していた第18回全国手話検定試験2級ですが、2023年の試験日は10月15日(日)になります。
ですが、この日は宅建士試験日が予定されているため、全国手話検定2級受験は来年を軸としてリベンジすることにしました。
全国手話検定はオンライン試験も実施されていましたが、今回は会場試験のみ案内されています。
いわゆるインターネット試験は2024年2月に実施が予定されているとのことです。

■2023年 第18回 試験日(会場試験)

10月14日 (土)5級・4級

10月15日 (日)3級・2級

10月21日(土)準1級・1級

■申込期間

6月8日(木)〜8月10日(木)

※定員に達し次第締め切り

手話学習者の方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

漢検1級受検!5

令和5年度第1回漢検1級を京都リサーチパーク1号館2階にてリベンジ受験してきました。
いつもは4階なので、何も考えずにエレベーターに乗り込んで4階で降りたら、あれ?
試験会場は2階になっているではありませんか。
そのまま階段で降りて2階の試験教室へ。
1級の受検者は20名で、私が見る限りでは欠席者はゼロでした。
いつもお見掛けする外国人の方(欧米系)は今回も受検されていました。
試験時間は13時40分からの60分間。
令和5年度第1回試験は多くの方(1級リピーター)の予想で難化すると考える方が多かったですが、その通りで、かなり難しかったです。
最初の「読み」はまあまあでしたが、「書き取り」が???の問題が2〜3問ありました。
今回の同音異義語擬き(もどき)は「しょっこう(蜀江)」と「じょっこう(辱交)」が出題されました。
ていうか、両方知らんし!
同音異義語は「しわしわ」と「かんかく」が2問出題されています。
前者が撓撓/撓々、皺皺/皺々、後者が扞格/捍格、棺椁/棺槨になります。
「語選択」も難しかったですね。
当たり前のことですが、その言葉を知らなければ与えられている平仮名を漢字に変換することは出来ません。
残念ながらべんちゃんはこの領域は0点でした。
ちなみに選ぶべき語は榛莽[蓁莽]、羽檄、藩翰、田蔵田[痴]、兎園冊になります。
べんちゃんはダミーの選択肢に見事にやられました。
いわゆる「書き取り」対策ですが、広辞苑や日本国語大辞典を全て暗記することなんて誰にも出来ない訳ですから、ある程度は予想(候補漢字)されている言葉を1つでも多く覚えるしか方法がありません。
この記事を書いている今現在、解答の1つとされる「蜀江(しょっこう)」は初耳、「田蔵田(たくらだ)」も初耳、「兎園冊(とえんさつ)」という言葉は知っていましたが、度忘れで漢字が出て来ず。
選択肢にあった(ダミーを含む)「道才坊」(道斎坊とも書く)と「栃麺棒」or「橡麺棒」が頭の中をぐるぐる駆け巡っていました(笑)
対義語・類義語は相変わらず難しいですね。
漢字すら出てこないのが2問もありました。
それ以外はとりあえず解答用紙は埋めましたが、間違っている可能性が高いです。
熟字訓・当て字はまあまあですね。
一応、10点中8点はありましたが、「竜蝨(ゲンゴロウ)」以外は全問新出という前代未聞の新展開!
べんちゃんは「蒿雀(あおじ)」をなぜか勘違いして「よしきり(葦雀)」と書いてしまいました。
もう1つの間違いは「しき(磯城)」。
奈良県の地名だそうです。
地名を出すのでしたら、京都の「一口(いもあらい)」「間人(たいざ)」「太秦(うずまさ)」「巨椋(おぐら)」とからへんを出していただきたかったですね。
四字熟語、故事・諺はまあまあ、文章題は難しく感じました。
そんなこんなで、今回もべんちゃんが1級に合格している可能性はありません。
下手すると、前回の得点を下回っている可能性が高いです。
1級リピーターの方も合格しても得点が伸び悩むか、今回は不合格見込みの人も少なくないようです。
しっかりと復習して、令和5年度第2回漢検1級で初合格出来るよう、さらにレベルアップしていきたいと思います。
では!

2023.6.18 漢検1級 1号館
2023.6.18 漢検1級 1号館会議室のご案内

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

第14回上級認知症ケア指導管理士認定試験受験票到着!5

令和5年7月2日(日)に実施される第14回上級認知症ケア指導管理士認定試験(一次試験)の受験票が到着しました。
試験会場はいつもの大阪経済大学大隅キャンパスA館3階になります。
以前より何度も申し上げておりますように、この試験は合格率が極めて低い試験です。
合っているものを全て選べ(個数表示なし)とか難易度はMAXです。
但し、一次試験に合格すると二次試験ではほとんどの受験者が合格する試験でもあります。
べんちゃんは一次試験に毎回あと数点のところで合格という状況を繰り返していますので、今度こそはリベンジを期したいところです。
参考書籍については以前に記載したテキストを入念に学習することと、これまで受験した福祉系資格の知識、それに介護職としての実務経験も活かして精一杯頑張りたいと思います。
では!

第14回上級認知症ケア指導管理士認定試験(一次試験)受験票

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

「家康公検定2023」の受験申し込み受け付けを開始!5

公益財団法人川記念財団、一般社団法人徳川家康公に学ぶ会と岡崎商工会議所(愛知県、大林市郎会頭・岡信用金庫)、静岡商工会議所(岸田裕之会頭・静岡ガス)、浜松商工会議所(静岡県、斉藤薫会頭・遠州鉄道)、会津若松商工会議所(福島県、渋川恵男会頭・渋川問屋)などはこのほど、9月30日に開催する「家康公検定2023」の受験申し込み受け付けを開始した。
今回は、徳川家康ゆかりの地である岡崎・静岡・浜松に加え、徳川家臣・酒井忠次ゆかりの鶴岡(山形県)、会津藩主・保科正之ゆかりの会津若松(福島県)とも連携。
5地域合同で実施する。
テーマは、「家康公と家臣団〜戦乱の世から江戸の平和へ〜」。
受験料は一般2500円、小中学生500円(税込み)。
申し込み締め切りは7月28日。
詳細は、https://ieyasukou.jp/を参照。
(日本商工会議所 6月15日)
実施要項はHPをご参照下さい。
徳川家康ファンの方は受験してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

睡眠検定合格!5

去る6月11日に解答を完了していた健康検定協会の「睡眠検定」の合否結果がメールにて届きました。
結果は84点で合格しました。
8問間違いですか、まあまあですね。
結構専門的な難しい問題の連続であり、設問によっては解答が複数考えらえ、諸説ある中でなんとか健闘した方だと思います。
先日の「筋肉検定」同様に間違った問題のみ解答・解説pdfが添付ファイルとして送付されています。
但し、中身を見ると、べんちゃんの選択した解答と先方の解答とが一致している問題が1箇所ありましたので、86点が正式な得点になると思われます。
その旨、メールにて指摘させていただいております。
合格証は「筋肉検定」同様、別料金2000円が必要となりますが、資格マニア的には証拠となるものを保存しておく必要があるため、つい今しがた、ネット銀行より振り込みを完了しました。
到着次第、upさせていただきたいと思います。
では!

※2023年度成績 22勝6敗

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

一陸特試験をリベンジ受験!5

西沢学園関西テレビ電気専門学校(西3階教室)にて一陸特試験をリベンジ受験してきました。
席は自由席となっていましたが、基本的に長椅子に1人、先頭の人が左端なら2列目の人は右端の席とクロス配置になっていました。
西3階教室は受験番号的に61名が受験予定となっています。
実際問題、何名が欠席されたのかは分かりません。
それ以外にも2箇所で一陸特試験(午前の部)が実施されました。
少なくともべんちゃんが受験した試験教室は全員男性でした。
試験は9時30分からの3時間。
法規と無線工学あわせて3時間であり、中途退出は試験開始60分経過後の10時30分から可能となります。
マークシートは、法規⇒無線工学の順に印刷されているので、べんちゃんはこの通りに解答していきました。
べんちゃんはこれまでの受験では全て無線工学の方があと数問足りずに不合格となっていましたので、今回は無線工学にあてる時間を9割、法規にあてる時間を1割にしました。
がっ!
法規1問目からいきなり問題に捻りが!
さらに重箱の隅をつつくような問題が連続して出題されました。
12問中8問正解(1問5点であり、60点中満点中40点で合格)する必要がありますが、いつもの超簡単な問題とは明らかに一線を画した複雑な問題であったため、ちょっとヤバいかもしれません。
法規が原因で不合格になったら、さすがに笑えません。
たぶんなんとかいけていると思いますが。
続いて無線工学。
計算問題は令和元年以降のものはパターン暗記していたので、かなりの得点が見込めると思います。
以前に紹介させていただいた一陸特の解説ブログをしておられる方のコメントにもありますように、計算して式を変形して整理するのは時間がかかることが多いので、選択肢(5択)の数字を具体的に入れてみて(3番目の選択肢くらいから)、辻褄の合うのを選ぶ方が早い場合があるとの記載もあったので、後者でやってみました。
無線工学については文章題(穴埋めを含む)の方が難しかったです。
勿論、最後の2択までは自信を持って進めますが、最終的な解答はどちらかで明暗が分かれると思います。
無線工学では新問題と思われる(平成後半の過去問は検証していませんので分かりません)ものも2〜3題ありました。
内1題は解き方が全く分からなかったので勘で答えました。
無線工学の合格基準は24問中15問正解(1問5点であり、120点中満点中75点で合格)であり、9問の不正解まで耐えられますが、なんとかクリアした可能性が極めて高いと思います。
そんなこんなで、べんちゃんは11時20分頃に中途退出しました。
まあ、ほとんどの受験者が中途退出済みでしたけど。
教室のホワイトボードには解答速報が6月16日(金)16時以降予定、結果通知が6月29日(木)に電子メールで通知すると記載してありました。
電話照会は7月6日(木)以降に日本無線協会近畿支部に問い合わせること(電子メールが届かなかったりした場合)となっています。
秒殺とまではいきませんでしたが、一生懸命頑張りました。
結果を楽しみにして待ちたいと思います。
では!

2023.6.14 一陸特試験 西沢学園

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

新検定「入医検R」!5

医療事務や介護、保育、教育サービスを提供する株式会社ソラストのグループ会社「株式会社技能認定振興協会(JSMA)」は、2023年6月14日(水)より、医療機関で入院業務を担当している方を対象とした、日本で初めて入院医事業務に特化した技能検定<入医検R>の受付を開始すると発表しました。
<入医検>は、入院医事業務を評価する日本で初めての技能検定で、入院診療報酬請求業務の深い理解と経験、そして医師やスタッフとのコミュニケーションの資質・能力等を兼ね備えた優秀な人材を評価し、医療業界に創出することを目的としています。
プレスリリース 6月14日)

・入院医事業務に特化した技能検定<入医検R>について(概要)

検定名称:「入医検R」(入院医事業務技能検定)

検定日時:2023年8月19日(土) 10:00〜18:00のうち60分

申込期間:2023年6月14日(水)〜8月10日(木)

申込方法:Webサイト「入医検」にて受付

http://www.ginou.co.jp/qualifications/nyuuiken.html

受検対象:医療機関で入院医事業務を担当している方、

または長く医療事務に携わっている方

※入院医事業務の指導者やその他関連職種の方も含む

受検料金:7,700円(税込)

受検方法:インターネット受検(カメラ付きパソコン使用)

受検内容:以下または申込のWebサイトをご覧ください

お問合せ:株式会社技能認定振興協会(JSMA) 03‐5715‐3533(平日11:00〜15:00)

https://www.ginou.co.jp/index.html

出題内容

以下7つの項目から出題します

 岼緡妬欷韻里靴み」と「日常業務」(医療保険制度、保険給付、高額療養費制度)

◆嵜芭妬鷭契禅瓩里靴み」と「入院請求業務」および「施設基準」等

「DPCの基本事項」(DPC請求のルール等)

た芭妬鷭契禅瓩砲けるICTの活用(電子カルテ、医事システム、点数改定等)

ゥ譽札廛抜浜(査定・返戻、再審査、保留)

Π絣愿知識(解剖学・生理学、治療行為、傷病名、薬剤)

А屮灰潺絅縫院璽轡腑鵝廚函峅歛蟆魴茵(個別指導、患者対応、他部門調整等)

問題構成

・選択式問題:27〜30問(択一式、複数選択)

・記述式(約100〜200字):3〜5問

合格基準

得点率によって、1〜3級の合格者が決定します。

1級:得点率85%以上/2級:得点率75%以上/3級:得点率65%以上

合否結果の通知

試験後、1ヵ月以内に「入医検」サイトにて合格者の受験番号を公開します。

(合格者には後日文書でも通知します)

「入医検R」に関心をお持ちの方は受験してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

筋肉検定合格!5

去る6月7日に解答を完了していた健康検定協会の「筋肉検定」の合否結果がメールにて届きました。
結果は86点で合格しました。
7問間違い(配点14点)のうち、3問は連動した問題で1問間違えると3問とも不正解になります。
数値を問われる問題で自信はあったのですが、残念ながら不正解でした。
残りの4問は超難問でしたので、不正解は致し方ないと思います。
先方より、べんちゃんが不正解になった7問すべてについて、根拠を示して(資料・グラフ等)詳しく解説がしてありました。
おそらく他の受験者の方にも不正解になった問題のみ根拠を示して個別にメールが送られているものと思われます。
「合格」はしましたが、資格マニアとしては、やはり形として何か欲しいので、有料にはなりますが、「合格証」を申請しました。
到着次第、upさせていただきたいと思います。
では!

※2023年度成績 21勝6敗

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
Archives
記事検索
相互リンク大募集!
「アメ車でワンワンキャンプ」
「Luckyのここだけのネットビジネス」
「歴史感想」
「するめ日記」
「姫先生のおめめ」
「資格マニアのブログ」
「ひろぽす日記」
「シカクロード」
「若武小説集」
『なんくるないさ~』
「文理両道」
「資格講座 言葉のコレクション」
「さくらの気まま日記」
「土地家屋調査士は誰でも受かる!」
「シニアiwamiの日本山人参 アンチエイジング」
「序~北の国からこんにちは」
「社会保険労務士試験ガイド」
「ラリルれお:ほんのり日記」
「お得なキャンペーン情報ST」
「SEO的中年おやじのプログラマ奮闘記」
「吉田総合研究所」
「アィ~ンなともたんの日常生活」
「資格ランキングプラザ」
「キッコリーの体験日記」
「資格取得・・・そして転職へ」
「資格マニアの泥沼日記」
「資格インデックス」
「生涯学習の部屋」
「シカクロード別館」
「MOTSZ BLOG」
「資格マニアのページ2」
★美しく生きるはイバラの道~『美と癒しと、託児のコラボで3年以内に起業します!れいれいの『美』起業道+α♪~★
「フィリピンの顔」
「生涯学割★一生涯資格道(ひとりキッザニア)」
「わかる!FP2級」
「虎の穴 ■ゲットサイト 」
「30's 資格論」
「資格免許の年間取得数100個に挑戦する資格ゲッター」
「2009年資格の旅」
「平成の資格王」中村一樹の合格の扉ブログ
「資格ゲッター日記」
「ただの資格好きmakowariの資格取得日記」
「シカクロード!!!」
「資格マニアのページブログ」
「資格マニアになりたい」
「銀行業務検定の資格取得情報まとめサイト」
「漢字検定2級 問題集 絶対合格サイト」
「手に職をつけたい!転職したい!」
「資格への捷径!!」
「ビジネス・スキルアップ情報に興味がある人へようちゃんからの情報発信」
「証券外務員試験対策まとめサイト」
「ミリオネアインテリジェンス!!!!! 資格編」
「中高年で就職するための資格取得応援ブログ」
「求職者支援練」
「合格体験記.com」
「資格マニア・検定マニア!!」
mixi
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ