べんちゃんブログ

資格は楽しみながら学ぶもの。資格の鬼べんちゃんによる激熱奮闘日記!

2023年01月

超超マイナー国家資格 航空通信士!5

皆様は「航空通信士」という超超マイナーな国家資格をご存知でしょうか?
Wikipediaによると、航空通信士(こうくうつうしんし)は、航空従事者国家資格のうちの1つ。
国土交通省管轄。
等級の区分および限定はない。
航空機に乗り組んで無線設備の操作(受信を含む)を行うのに必要な資格。
ただし各区分の操縦士など、航空機に乗り組んで運航に携わるいわゆる運航従事者であって、必要な無線従事者資格(航空特殊無線技士を含む)を有する者は、航空通信士の資格を別に取得する必要はない。
国家試験は年2回実施される。
実施は国土交通省が行う。
学科試験の受験には資格要件はないが、技能証明の申請には、17歳以上で第一級総合無線通信士、第二級総合無線通信士または航空無線通信士の無線従事者免許を受けている事を要する。
なお航空特殊無線技士は技能証明を申請できないが、前述の通り運航従事者資格を有する者であれば、航空機に乗り組んで認められた範囲での無線設備操作ができる。
(以下略)
この資格の情報を得る為にググってもほとんどヒットしません。
電波法の「航空無線通信士」はヒットしますが(文字列が含まれているため)、こちらは総務省の国家資格であり、本件は国土交通省の国家資格となります。
学科試験のみの実施となります。
航空通信士の学科試験は年2回、3月と7月に実施されていて、 試験日の1ヶ月前ごろの1週間程度の間だけ申し込みを受け付けています。
スケジュールや申請書類事務処理要領は 国土交通省のHPに掲載されています。
試験科目は以下の通り。
一 航空通信(概要) (全資格共通の問題)
二 航空機の構造(概要) (「航空工学」を簡易にしたもの)
三 航法
・イ 航法(簡略な概要)
・ロ 人間の能力及び限界に関する一般知識
四 航空気象(簡略な概要)
五 航空法規
・イ 国内航空法規
・ロ 国際航空法規(概要)
各科目100点満点中70点以上で合格(クリア)となります。
過去問及び解答は国土交通省のHPに掲載されています。
但し、解説はないので、自分で研究するしかなそうですね。
仮に苦労して「解説サイト」を作ったとしても、需要はほとんどないでしょう(笑)
受験者は東京でも10名程度、大阪では1名なんてこともあるようです。
学科試験合格後の話ですが、べんちゃんは電波法の「航空無線通信士」を取得済なので、申請すれば「航空通信士」を取得出来ます。
学科試験を受験し、合格された方によると、基本的に過去問3年分(6回分)の問題・解答をダウンロードして完璧に暗記すれば、合格出来るらしいです。
総務省の方の無線従事者資格同様、過去問の焼き直しorそのまま使い回しみたいな感じだそうです。
さすがに今からですと3月試験には間に合わないので、7月の試験を目標に(試験日時が気になりますが)過去問を研究したいと思います。
まずは敵を知ることから始めたいと思います。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

故事ことわざ辞典(東京堂出版)!5

漢検では1級以外でも故事・ことわざが出題されます。
べんちゃんは漢検四字熟語辞典や成語林をはじめ、新明解故事ことわざ辞典・中国名言名句辞典・故事・俗信ことわざ大辞典・三省堂中国故事成語辞典・中国古典名言事典・新明解四字熟語辞典等を保有しておりますが、この度、故事ことわざ辞典(東京堂出版)をメルカリにて格安で入手しました。
べんちゃんはいわゆる古書(古本)は結構好きであり、絶版本であれば、価格にもよりますが、手に入れたくなります。
東京堂出版のこの書籍は昭和51年発行となっていますが、解説も丁寧ですし、読み易いです。
漢検1級試験まで残り3週間となりましたが、ラストスパートで頑張ります。
では!

故事ことわざ辞典(東京堂出版)

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

衛生管理者適任証書到着!5

先日合格を確認した令和4年度管理業務主任者試験ですが、本日、衛生管理者適任証書及び試験結果通知書が簡易書留にて到着しました。
適任証書のサイズは相当小さいです。
表紙が赤一色となっており、中身は英文で書かれています。
航海を前提とした資格なので当然と言えば当然ですが。
今後は海事代理士通関士貿易実務検定あたりの受験も検討したいところです。
では!

衛生管理者適任証書(表紙)
衛生管理者適任証書(中身)
衛生管理者試験結果通知書

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

令和4年度管理業務主任者試験合格発表!5

去る12月4日にリベンジ受験した令和4年度管理業務主任者試験の合格発表がHP上でありましたが、残念ながらべんちゃんの受験番号はなく、リベンジ成功とはなりませんでした。
結果報告によると、受験者は16,217人、合格者は 3,065人、合格率は18.9%でした。
合格基準点は50問中36問正解 となりました。
受験者の平均年齢は44.0歳でした。
最高年齢は82歳、最低年齢は17歳となっています。
ちなみにべんちゃんはあと1問及びませんでした。
1問だろうが、5問だろうが、不合格は不合格です。
令和5年度のリベンジに向けて再始動したいと思います。
では!

※2023年度成績 2勝3敗

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

船舶に乗り組む衛生管理者試験合格!5

去る12月5日にリベンジ受験した令和4年度船舶に乗り組む衛生管理者試験の合格発表が国土交通省のHP上であり(海事局船員政策課)、べんちゃんの受験番号があることを確認しました。

令和4年度の衛生管理者試験合格者
令和4年度衛生管理者試験受験票

今回の受験者は全員で11名でしたから、合格率100%となります。
例年の合格発表を見ても、受験者全員が合格ということは珍しくはありません。
難しい年度は6割程度の合格率ということもあったように思います。
さて、試験日当日のブログの内容より、合格基準をクリアしている可能性が高いと述べていましたが、その通りとなりました。
船舶に乗り組む衛生管理者試験は知る人ぞ知る超マイナーな国家資格になります。
令和5年(2023年)の初の国家資格取得となりました。
この調子で少しずつ難関国家資格にチャレンジしていきたいと思います。
では!

※2023年度成績 2勝2敗

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

住宅ローンアドバイザー(金融検定協会)5回目の更新へ!5

以前の記事でも述べています通り、べんちゃんは住宅ローンアドバイザー資格を2つ持っています。
1つは一般財団法人住宅金融普及協会の資格であり、もう1つは金融検定協会の資格です。
前者・後者ともに3年毎に更新する必要があり、前者は5回更新済(通算6回目の発行)で有効期限は2025年2月28日になるのに対し、今回のお知らせは後者の方の5回目の資格更新に関する通知になります。
まずは更新の意思の確認ということで、封書orFAXにて更新書類を提出することになります(締め切りは2月中旬まで)。
金融検定協会から郵便振替用紙が送付されてくるので、入金後に(3月以降)更新用のテキスト及び解答用紙マークシートが郵送されてくる予定です。
4月の指定日までに必着、5月に合格発表予定となっています。
4択30問の在宅試験であり、16問以上の正解で合格(資格更新)となる点は前回と同じです。
住宅ローンを取り巻く環境もここ数年で激変していますので、しっかりと学習して知識を身に付けたいと思います。
なお、住宅金融普及協会の養成講座の方も金融検定協会の試験も定期的に開催されていますので、関心をお持ちの方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

骨格診断アドバイザー3級検定!5

骨格診断アドバイザー検定1級〜3級、骨格診断アナリスト試験を実施しているのが骨格診断アナリスト協会
です。
骨格診断アナリスト検定とは?
日本唯一の骨格診断によるファッションコーディネートの 知識・技術を認定する検定試験。
ファッションコーディネートにおいて「色」だけでなく、お似合いになる「デザイン・素材」を知ることにより、 イメージアップ・スタイルアップにつながるコーディネートが可能となります。
アパレルやウェディングドレスショップ、宝飾メーカー、ヘアサロン、百貨店等の商業施設におい て骨格診断アナリストの需要がますます高まっている中、プロフェッショナルとしての骨格診断の知識と技術を備えていることを証明するための検定試験です。
1級アドバイザー・上級アナリストは、イメージコンサルタント、パーソナルスタイリストとしてのスキル・信頼度など活動の幅を広げる証明となる資格です。
■骨格診断アドバイザー検定3級 受験要項
試験種類
IBT試験
試験会場・試験日程
自宅PCやスマホでいつでも受験可能
受験資格
どなたでも可能
検定料
1,200円+税
出題範囲
「骨格診断アナリスト協会ホームページ掲載の基本情報」より出題
https://fashion.or.jp/stylecheck/
出題形式
選択解答式
出題数
20問
試験時間
20分
合格基準
8割・80点以上
合否結果
試験終了後、画面に表示

なお、1級と2級はCBT試験になります。
出題形式、合格基準、受験料等はCBTS受験者専用サイトをご参照下さい。
「骨格診断」に関心をお持ちの方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

第一回不動産終活士/アドバイザー資格講座!5

一般社団法人 不動産終活支援機構は、提唱する「不動産終活」の普及へ向けた新たな取り組みとして、「不動産終活アドバイザー」 「不動産終活士」 2つの認定資格を創設し、1月10日(火)より資格取得のための受講・受験の申込受付を当機構のホームページで開始しました。
「不動産終活アドバイザー」は生活者の視点で基礎を学ぶ基本資格、 「不動産終活士」は知識を仕事に活かすための上級資格で、両資格とも、申し込みから、受講、受験、合否の結果通知まで、全てWEB上で行えるシステムとなっており、実施期間内であれば、全国どこでも、どなたでも都合のよい時間に合わせて、受講・受験できるのが本資格制度の特長です。
日本初の「不動産終活の認定資格制度」という位置づけになります。
チケット(受講料)は【初級相当】不動産終活アドバイザーが\8,000、【中級相当】不動産終活士(※アドバイザー資格取得者のみ対象)が\20,000、【セット申込】が\20,000となっています。
セット申込の方がお得感があります。
 第一回不動産終活士/アドバイザー資格講座ですが、受講開始日:1月30日午前9時/受講終了日:3月31日午後5時までとなっています。
新資格であり、「不動産終活」に特化した資格になりますので、関心をお持ちの方は受講してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

へずまりゅう氏の保有資格が凄かった!5

元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅう氏については、「一挙手一投足」がネットニュースで毎日のように取り挙げられるため、過去〜現在に至るまでの動向については省略致しますが、本日のYahoo!ニュースで1月15日付でツイッターに「履歴書」の画像を投稿したとの記事がありました。
さすがに、「履歴書」「資格欄」が気になるべんちゃんとしては、今回だけはスルーすることが出来ませんでした。
ビジネス戦略学科卒業だけに、最近の計算された?行動には策士的なものを感じます。
へずま氏は、職歴はこれまで4社に勤務しており、東証プライムの大企業名も並んでいます。
勿論、数日で辞めたとか、バイトとかそういうのは記載を省略しておられるとは思いますが。
資格も「危険物取扱者乙種4類」「ボイラー技士2級」「クレーンデリック運転士限定なし」「酸素・硫化水素危険作業主任者」等いわゆるガテン系資格が公開されています。
これらは全て国家資格になります。
また、へずま氏は自身のサブアカウントで、「因みに資格一覧」として、履歴書に書かれていたほかにも「高圧ガス、低圧電気、アーク溶接、玉掛け、フォークリフト、工場系で役立つ資格はほとんど取得しました!」と明かしています。
ガテン系を究めていることは凄いと思います。
べんちゃんもガテン系資格は複数所持していますが(普通自動車運転免許MT車以外に危険物甲種・危険物乙3456、甲種火薬類取扱保安責任者・丙種火薬類製造保安責任者、砂利採取業務主任者、採石業務管理者、2級ボイラー、潜水士、1種衛生管理者、エックス線、ガンマ線)、これらは全てペーパー試験であり、溶接や重機系等実技が必要な資格は所有しておりません。
フォークリフトはあれば便利であると思いますが、なかなか連続しての休みが取得困難なため、まだ取得に至っておりません。
資格は宝であり、財産であり、就職時の武器であり、自己啓発であり、チャレンジすることが大切だと思います。
べんちゃんとしては、不合格を恐れず、これからも飽くなき挑戦を続けていく所存でございます。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

合格祈願ナウルグッズ到着!5

皆様はナウル共和国をご存知でしょうか?
面積は21.1平方キロメートルで東京都品川区とほぼ同じです。
総人口は約1.1万人です(ナウル国民は約1万人)。
さて、twitterをやっておられる方はご存知かもしれませんが、ナウル共和国政府観光局(公式)のtwitterのフォロワー数は本日現在約43万人となっており、ナウルの総人口のおよそ43倍もの方がフォローしています。
ユニークなツイートが人気で、中の人がナウルの魅力を存分に発信しておられます。
先日は、公式グッズ「ナウル屋」にて「設立1周年記念 ナウル島バッジ」を購入しましたが、今回は資格試験をイメージして「合格祈念グッズ」を購入しました。
昨年12月末に決済していましたが、本日普通郵便にて到着しました。
缶バッジ・マグネット・ストラップの3点を揃えました。
勿論、1つだけの購入も可能です。
べんちゃんは国内でも、ご当地検定関係やプロモーションのためバッジを発行された市町村のバッジを(無料・有料)集めています。
当ブログでも何度か登場しているので、調べてみて下さい。
(べんちゃんブログの左サイドバーの記事検索に「バッジ」と入力して検索するといろいろ出ます)
ナウル共和国は新型コロナウイルスの感染者ゼロの国としても注目されています。
twitterの過去の写真投稿にもありますが、誰もマスクをしていません。
これからも、とても平和な国であるナウル共和国の益々のご発展をお祈りいたします。
では!

合格祈願ナウルグッズ

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
Archives
記事検索
相互リンク大募集!
「アメ車でワンワンキャンプ」
「Luckyのここだけのネットビジネス」
「歴史感想」
「するめ日記」
「姫先生のおめめ」
「資格マニアのブログ」
「ひろぽす日記」
「シカクロード」
「若武小説集」
『なんくるないさ~』
「文理両道」
「資格講座 言葉のコレクション」
「さくらの気まま日記」
「土地家屋調査士は誰でも受かる!」
「シニアiwamiの日本山人参 アンチエイジング」
「序~北の国からこんにちは」
「社会保険労務士試験ガイド」
「ラリルれお:ほんのり日記」
「お得なキャンペーン情報ST」
「SEO的中年おやじのプログラマ奮闘記」
「吉田総合研究所」
「アィ~ンなともたんの日常生活」
「資格ランキングプラザ」
「キッコリーの体験日記」
「資格取得・・・そして転職へ」
「資格マニアの泥沼日記」
「資格インデックス」
「生涯学習の部屋」
「シカクロード別館」
「MOTSZ BLOG」
「資格マニアのページ2」
★美しく生きるはイバラの道~『美と癒しと、託児のコラボで3年以内に起業します!れいれいの『美』起業道+α♪~★
「フィリピンの顔」
「生涯学割★一生涯資格道(ひとりキッザニア)」
「わかる!FP2級」
「虎の穴 ■ゲットサイト 」
「30's 資格論」
「資格免許の年間取得数100個に挑戦する資格ゲッター」
「2009年資格の旅」
「平成の資格王」中村一樹の合格の扉ブログ
「資格ゲッター日記」
「ただの資格好きmakowariの資格取得日記」
「シカクロード!!!」
「資格マニアのページブログ」
「資格マニアになりたい」
「銀行業務検定の資格取得情報まとめサイト」
「漢字検定2級 問題集 絶対合格サイト」
「手に職をつけたい!転職したい!」
「資格への捷径!!」
「ビジネス・スキルアップ情報に興味がある人へようちゃんからの情報発信」
「証券外務員試験対策まとめサイト」
「ミリオネアインテリジェンス!!!!! 資格編」
「中高年で就職するための資格取得応援ブログ」
「求職者支援練」
「合格体験記.com」
「資格マニア・検定マニア!!」
mixi
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ