べんちゃんブログ

資格は楽しみながら学ぶもの。資格の鬼べんちゃんによる激熱奮闘日記!

2020年05月

オンラインで受検可能 けん玉検定!5

「オンライン検定」と言えば、PCやスマホで受検するイメージですが、どちらかと言えば知識を問う選択式の試験になります。
「けん玉検定」は皆様も一度は耳にしたことはあると思いますが、この検定は審査員の前で技を披露する対面形式で行われるのが普通です。
ですが、新型コロナウイルスの感染拡大で外出の自粛が続く中、自宅などにいながら「けん玉」の技を試すことができる「オンライン検定」が注目を集めています。
公益社団法人の日本けん玉協会は先月27日からインターネットで受検できるオンライン検定をスタートしました。
検定では、応募した人はオンラインで審査員とつなぎ、けん玉の技を披露して、成功すると認定証が出されるということです(認定証の発行は有料)。
LINE電話、インスタグラム、ZOOM等で受検できるほか、スマートけん玉「DENDAMA」にてオンラインけん玉検定を受けることも可能です(専用アプリ)。
オンライン検定は今月31日まで募集していて、来月も延長する予定だそうです。
ちなみにけん玉の技で有名なものは『ウィキペディア(Wikipedia)』に記載されていますが、複合技を含めると3万あるとも5万あるとも言われています。
級(10級〜1級)・段位(準初段)の詳細につきましては、HPをご参照下さい。
けん玉好きの方はオンライン受検してみてはいかがでしょうか。
では!

※オンラインけん玉検定は、新型コロナウイルスの影響を鑑みた、2020年のみの暫定措置となります。
延長等については必要に応じて検討するとのことです。

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

「スマートスタイル検定(肥満予防健康検定)」!5

一般社団法人日本肥満予防健康協会は2020年5月20日(水)より、「スマートスタイル検定(肥満予防健康検定)」を正式にスタートすると発表しました。
スマートスタイル検定(肥満予防健康検定)とは、これまでに15年以上 10,000人を越えるの資格取得者を輩出している一般社団法人 日本肥満予防健康協会が主宰する検定です。
日本肥満予防健康協会は、「肥満と健康に関する知識の普及」を目的とし、肥満と健康についての正しい知識を身に付けるための様々な講座を開いてきました。
スマートスタイル検定(肥満予防健康検定)は、私たちの生活の中で、より美しく健康になるための知識をはかる検定です。
ダイエットの知識はもちろん、太ることなく健康的に生活を送るための知識が身に付きます。
検定は3級・2級・1級がありますが、まずは3級の受講受付からの開始となります。
対策テキストはHPからダウンロードが可能です。
■スマートスタイル検定3級 実施概要
【資格名称】  スマートスタイル検定
【開催日時】  常時受講・受験可能
【受験方法】  オンライン受験:PD・スマートフォンなど場所を選ばず受講と受験が可能
【受験費用】  3,960円(税込)
【主催・運営】 日本肥満予防健康協会

健康に関心をお持ちの方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

かき氷検定に挑戦してみた!5

本日は一般社団法人日本かき氷協会のHPより、「かき氷検定」に挑戦してみました。
初級・中級・上級に順番に挑戦してみました。
問題数はいずれも8問で7問以上で合格となるようです。
べんちゃんは初級が7問、中級も7問、上級も7問正解して合格しました。
合格特典としては、スマホ用・PC用の壁紙をダウンロードすることができます。
「かき氷」好きの方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
では!

初級かきごおりすと認定
中級かきごおりすと認定
上級かきごおりすと認定

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

第8回上級認知症ケア指導管理士(一次試験)中止!5

2020年7月5日(日)に実施が予定されていた第8回上級認知症ケア指導管理士(一次試験)ですが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と受験者の皆様の健康と安全を第一に考えた結果、中止との判断が下されました。
緊急事態宣言の5月31日までの延長発表後もHPが更新されておらず、実施されるのかな?と思っていましたが、昨晩HPを確認してみると中止になっていました。
第21回認知症ケア指導管理士(初級)・健康予防管理専門士・整容介護コーディネーターも中止になっています。
既に申込済の方には次回開催(2020年12月6日)以降開催の認定試験に振替対応されるとのことです。
べんちゃんがリベンジ受験を検討している「認知症ライフパートナー検定試験」1級は12月13日(日)実施予定であり、今のところは試験日程の重複は避けられる見込みです。
ただ、冬季試験であり、新型コロナウイルスの第2波、第3波が来る事態になれば、試験中止もあり得ますので、申込については締切日まで慎重に判断したいと思います。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

「スマート介護士Beginner研修講師」!5

スマート介護士資格試験を実施しているサンタフェ総合研究所(スマート介護士資格運営事務局)より1通のメールが届きました。
◇◆◇ スマート介護士Beginner(入門)研修講師養成講座のご案内 ◇◆◇
新人介護職員や介護福祉士養成校の学生等を対象にスマート介護士の考え方や視点を学んでいただく「スマート介護士Beginner」研修についてその研修講師を養成することになりました!
研修修了者は「スマート介護士Beginner研修講師」として認定いたします。
全国の専門学校等での研修講師として、スマート介護士BASIC/EXPERTの受験対策講座の研修講師としてだけではなく、御所属の介護施設や企業、学校等で「スマート介護士Beginner研修」を開催することができます。
ご自身の経験と知識を、より多くの介護の仕事を目指す方々に広げてみませんか。
【開催日時】
・新型コロナウイルス感染拡大により調整中。

【開催場所】
・社会福祉法人善光会サンタフェガーデンヒルズ(東京都大田区)

【受講対象】
・介護施設職員経験5年以上かつ「スマート介護士EXPERT合格者」
・福祉用具企画開発経験5年以上かつ「スマート介護士EXPERT合格者」
 ※5年以下の方はご相談ください。

【研修講師】
・サンタフェ総合研究所 研究員

【受講料金】
・5万円(税別)
※開催場所までの交通費などはご自身でご負担ください。

べんちゃんは介護福祉士であり、施設職員経験9年目、スマート介護士EXPERT合格者ですので受講資格はあります。
ただ、仕事が忙しく、基本的に東京遠征はしないので、今回は見送ります。
大阪で開催が決定しましたら、受講を検討したいと思います。
もっともその前にコロナの件が落ち着いてからのこととなりますが。
第4回スマート介護士資格試験は2020年9月20日(日曜日)に実施予定となっています。
スマート介護士に関心をお持ちの方は受験してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

台湾観光局、台湾通WEB検定サイトを開設!5

台湾観光局はこのほど、日本人向けに“台湾通”WEB検定サイトを開設しました。
台湾全土の観光スポットや交通、地理、文化、グルメなど数百を超える四択式の設問が用意されています。
問題はランダムに20題出題されます。
申し込み受付期間:2020年5月1日(金)〜5月31日(日)まで、期間中、何回でも検定にチャレンジ出来ます。
点数により、「ゴールド、シルバー、ブロンズ、レッド」のランキングに認定されます。
・受付終了時点(5/31)の最終日時点で、ベスト100名に残った方に、台湾観光局クーラーBOXをプレゼントします。
・同点の方が多数発生し、100名を超える場合は、厳正なる抽選の下当選者を決定致します。
・さらに、点数に関わらず抽選で300名様には台湾観光局オリジナルI PASS(50元チャージあり)と50名様には、台湾観光局オリジナル日月潭紅茶ティーパック+LED台湾ミニランタンライトをプレゼント!ぜひ在宅の時間を利用して、台湾通検定にご挑戦ください!
・何度でもチャレンジできますので、ゴールドランクを目指して、再チャレンジしてください。(同じ方が最終的に複数ランキングされた場合は、お一人につき、商品は2個までとさせていただきます。)
べんちゃんの予想では、おそらく満点(ゴールド)認定者が100名を超えると思いますので(挑戦者は満点を取るまでチャレンジすると思われます)、抽選の結果待ちになるものと考えます。
我こそは台湾通だ!という方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

学習支援コンテンツ「かんじのじかん」!5

「かんじのじかん」は、新型コロナウイルスの拡大により、家庭で過ごす時間が多くなった子どもたちが、学校再開に向けて学習習慣を取り戻すことを目的とした、学習支援コンテンツです。
「荒木ゆい」と、漢検様オリジナルキャラクター「くまのつぶたろう」の掛け合いで、その日の日付に合わせた画数の漢字を学ぶ「漢字画数カレンダー」や、ニュースで漢字学習ができる、漢検様の無料アプリ『漢検とニュース』(協力:読売新聞社)から気になるニュースを紹介する「漢検とニュース」、熟語を学べる「今日のラッキー熟語」などの学習コンテンツを提供します。
動画は平日の朝8時15分に日替わりで公開されます。
毎日決まった時間に楽しく学べる動画を公開することで、学校再開に向けて学習習慣を取り戻したい子どもたちの学習をサポートします。
・配信予定
公開URL:日常に“学び”をプラスするウェブサイト「漢字カフェ」(https://www.kanjicafe.jp/
時間:毎朝8:15から15分間
期間:5月20日(水) 〜 5月29日(金)の平日・利用料金:無料

関心をお持ちの方は視聴してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

認知症ケア上級専門士研修会Web動画配信へ!5

認知症ケア上級専門士認定試験への受験資格の1つである「認知症ケア上級専門士研修会」につきまして、2020年7月19日(日)10:00〜15:40 に実施予定の研修会に申込していましたが、当選ハガキが到着しました。
ハガキに書かれていたのは、会場での研修会ではなく、Web動画配信に変更するとの文面でした。
やはり会場での開催はこの時期リスクが高いと判断されたようです。
動画配信予定日は6月中旬頃が予定されています。
よって、7月19日は日程的には空くことになります。
配信された動画を視聴し、レポートを提出することで上級専門士会の研修が修了となります。
詳細は後日送付されてくるようです。
今年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の影響を踏まえ、第21回日本認知症ケア学会大会が動画配信(Web配信)に変更となるなど例年にはない変化が起こっています。
他の資格の研修会でもそうですが、主催者からの通知に従って受講することが大切です。
テキストは事前に用意する必要がありますので、早めに購入して熟読し、Web受講に備えたいと思います。
では!

認知症ケア上級専門士研修会ハガキ

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

令和2年度介護福祉士ファーストステップ研修受講検討中!5

公益社団法人日本介護福祉士会 ・ 一般社団法人京都府介護福祉士会が主催する令和2年度介護福祉士ファーストステップ研修の受講について、最終検討に入りました。
以前より受講を計画していたものの、他の資格試験や仕事の面を考慮しこれまで見送ってきました。
日程は令和2年7月21日(火)から令和3年2月10日(水)までの15日間になります。
会場は京都府立総合社会福祉館・ハートピア京都会議室になります。
領域はケア・連携・運営管理基礎の3つになります。
1領域ごとの受講も可能性であり、どうしても出席出来ない回があっても、近畿ブロックで開催のファーストステップ研修に2回を限度として振替受講が可能です。
3年以内に全領域の受講を終了すれば修了証が発行されます。
領域ごとの支払いも可能でありますので、受講の方向で検討しています。
定員は30名ですが、令和元年度の修了者は1桁でしたので、おそらく受講は可能であると思われます。
少し気にしているのは、仮にべんちゃんが令和2年度のケアマネ試験に合格した場合、合格後の研修が12月頃から始まる可能性があり、もしかしたらファーストステップ研修の日程と重複する可能性があることです。
その場合は可能であるならば、振替受講を検討したいと思います。
締切りは令和2年6月22日(月)必着となっています。
ぎりぎりまで判断を保留にしますが、認定介護福祉士へのステップとなる重要な研修ですので、なるべく受講の方向で動いていきたいと思います。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

「筋肉のこと知ってますか?」検定1級合格!5

去る4月15日に解答を完了し投函していた「筋肉のこと知ってますか?」検定1級ですが、本日結果が到着しました。
封筒を開封するとそこには「認定証」が入っており、三度目の正直でやっと合格を果たすことが出来ました。
得点に関する表示は一切なく、名刺カードサイズの薄いプラスチックの認定証が到着しました。
裏面には「筋肉博士」と表示されています(そもそも、どっちが表なのかも定かではありませんが)。
これにて「筋肉のこと知ってますか?」検定は完全制覇となりました。
折角学んだ筋肉の知識ですから、これからも解剖学とともにさらに理解を深めていきたいと思います。
皆様も「筋肉のこと知ってますか?」検定にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
では!

「筋肉のこと知ってますか?」検定1級認定証
筋肉博士

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
Archives
記事検索
相互リンク大募集!
「アメ車でワンワンキャンプ」
「Luckyのここだけのネットビジネス」
「歴史感想」
「するめ日記」
「姫先生のおめめ」
「資格マニアのブログ」
「ひろぽす日記」
「シカクロード」
「若武小説集」
『なんくるないさ~』
「文理両道」
「資格講座 言葉のコレクション」
「さくらの気まま日記」
「土地家屋調査士は誰でも受かる!」
「シニアiwamiの日本山人参 アンチエイジング」
「序~北の国からこんにちは」
「社会保険労務士試験ガイド」
「ラリルれお:ほんのり日記」
「お得なキャンペーン情報ST」
「SEO的中年おやじのプログラマ奮闘記」
「吉田総合研究所」
「アィ~ンなともたんの日常生活」
「資格ランキングプラザ」
「キッコリーの体験日記」
「資格取得・・・そして転職へ」
「資格マニアの泥沼日記」
「資格インデックス」
「生涯学習の部屋」
「シカクロード別館」
「MOTSZ BLOG」
「資格マニアのページ2」
★美しく生きるはイバラの道~『美と癒しと、託児のコラボで3年以内に起業します!れいれいの『美』起業道+α♪~★
「フィリピンの顔」
「生涯学割★一生涯資格道(ひとりキッザニア)」
「わかる!FP2級」
「虎の穴 ■ゲットサイト 」
「30's 資格論」
「資格免許の年間取得数100個に挑戦する資格ゲッター」
「2009年資格の旅」
「平成の資格王」中村一樹の合格の扉ブログ
「資格ゲッター日記」
「ただの資格好きmakowariの資格取得日記」
「シカクロード!!!」
「資格マニアのページブログ」
「資格マニアになりたい」
「銀行業務検定の資格取得情報まとめサイト」
「漢字検定2級 問題集 絶対合格サイト」
「手に職をつけたい!転職したい!」
「資格への捷径!!」
「ビジネス・スキルアップ情報に興味がある人へようちゃんからの情報発信」
「証券外務員試験対策まとめサイト」
「ミリオネアインテリジェンス!!!!! 資格編」
「中高年で就職するための資格取得応援ブログ」
「求職者支援練」
「合格体験記.com」
「資格マニア・検定マニア!!」
mixi
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ