べんちゃんブログ

資格は楽しみながら学ぶもの。資格の鬼べんちゃんによる激熱奮闘日記!

2015年07月

漢熟検1級リベンジ合格ならず!5

去る7月12日の午前中に受検した漢熟検1級ですが、本日パソコンを開くと、メールアドレス宛てに30日付で合否結果がマイページ上で確認出来る旨のメッセージが届いていました。
早速ログインして結果を確認してみましたが、結果は68点で不合格でした。
うーん、もう少し得点があるのではないかと思っていたのですが、残念な結果となりました。

内訳は以下の通りです。
◆1 文章題 10点中7点(70%)
◆2 類義語・対義語 10点中8点(80%)
◆3 誤字訂正 10点中10点(100%)
◆4 行事 10点中3点(30%)
◆5 あてはまる文字 10点中4点(40%)
◆6 漢字の読み 10点中7点(70%)
◆7 諺 10点中8点(80%)
◆8 熟語・意味 10点9点(90%)
◆9 文章題 10点中5点(50%)
◆10 文章題 10点中7点(70%)
合計 100点中68点(68%) ※合格基準 正解率 80%程度

2015年度第1回漢熟検合格率(平均点):1級は21.4%(63.0点)という結果でした。
2015年度第2回の試験日は11月29日(日)となりますが、他の資格試験と重複する為、受検は延期します。
2015年度第3回の試験日は2016年3月13日(日)となりますが、日程の都合がつけば1級試験をリベンジ受検したいと思います。
今回、不合格にはなりましたが、それなりの感触と申しますか手応えを感じていますので、1級試験に出題されそうなところを自分なりに学習して次回に備えたいと思います。
漢熟検に関心をお持ちの方は受検してみてはいかがでしょうか。
では!

漢熟検1級合否結果通知書画面

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

登録販売者試験受験票到着!5

平成27年8月23日(日)に実施される平成27年度京都府登録販売者試験の受験票が本日到着しました。
試験会場はいつも訪れている龍谷大学深草学舎になります。
ネット上(HP)では過去問が公開されていますし、分かりにくい箇所は先日購入した「登録販売者研修テキスト」第3版を開いて確認しています。
この本はページ数が540ページもありますので、これを1つ1つ覚えるのは効率が悪いので、辞書代わりに使っています。
重要な語句等は黒の太字で印字されているので、そこを中心に覚えていけば合格点は取れるのではないかと考えています。
先日紹介した「平成27年版 全国登録販売者試験過去問正解」は全都道府県11ブロック(1320問)を収載した登録販売者試験の過去問集ですが、実際問題、他ブロックで出題された問題(傾向が自ブロックと異なる問題)が自ブロックで出題されるかと言えば、あまり出ないような気もするので、あえて購入しないという手もあります。
受験者の皆様は仕事に家庭にプライベートに忙しいと思いますので、自ブロックの試験問題の傾向をしっかりと掴んで対策すればよろしいのではないかと思います。
試験日まで残り3週間ちょっとですが、これまでに受験した薬学系の知識もしっかりと思い出して、この難関試験を突破したいと思います。
では!

登録販売者試験受験票(表)
登録販売者試験受験票(裏)

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

二級ボイラー技士試験合格!5

去る7月14日に受験した二級ボイラー技士試験の免許試験合格通知書が本日ハガキにて到着しました。
本来の合格発表は昨日28日(火)に安全衛生技術センターのHPにて公開される予定でしたが、既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、7月10日に当HPが不正アクセス(サイバー攻撃)を受けた為、必要最小限のページを残しての表示となっており、合格者番号の発表サービスについては当分の間停止されています。
よって、郵送での通知を首を長くして待っていたところ、本日到着したものです。
ハガキを早速めくってみると、そこには「免許試験合格通知書」の見出しがあった為、合格を確認しました。
得点に関する表示はないものの、試験後の感触(手応え)及び気になる箇所をググったところ全て正解していましたので、4科目とも平均8問ずつ、計32問は取れていると思います。
さて、再三述べています通り、べんちゃんは試験合格が先であり、ボイラー実技講習(3日間)はまだ受講していない為、免許の申請は今のところ出来ません。
1ヶ月に3日間の希望休はそうそう取れるものではなく、現在の予定では、平成28年の1月or3月に開催される講習を受講する予定ですので、講習修了後に免許申請する予定です。
二級免許を取得すれば、実務経験がなくても一級を受験することは可能ですので(仮に合格しても免許申請は出来ませんが)、平成28年度の京都出張試験(毎年、祇園祭頃に開催)で一級試験に挑戦することがあるかもしれません。
いずれにせよ、二級ボイラー技士試験については、しっかりとリベンジを成功させましたので、ひとまずはこれでよしとしたいと思います。
本日はこのへんで。では!

二級ボイラー技士免許試験合格通知書

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

第7回姫街道検定始まる!5

第7回姫街道検定が始まりました。
奥浜名湖観光協会のHPの右下の画像をクリックすることでも見られます。
締切は平成28年1月10日必着となっております。
100問3択の形式には変化がなく、受験料も昨年から1,000円(郵便為替)かかるようになりましたが、今年も同じです。 
90点以上で1級認定となるわけですが、これを阻んでいるのが現地に行かないと分からない問題の存在です。
今回はその問題の比率が高いので、ネット検索のみで(現地に行かずに)1級認定の90点以上を獲得することは至難の業であると思われます。
勿論、満点を狙う必要はありませんので、捨て問として他の問題を完璧にして合格することが大切であると思います。
べんちゃんは「第3回姫街道検定」の時に1級に認定されていますが、その後は未挑戦となっていますので、今回こそは是非チャレンジしてみたいと思います。
姫街道好きの方は是非、現地に足を運んで自分の目で見て、肌で姫街道を感じてみてはいかがでしょうか。
どうしても現地に行けない姫街道ファンの方も、この検定に挑戦することで、姫街道の素晴らしさを再発見してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

第1回刀剣検定!5

日販のサイトよりまたまた新しい検定試験が始まりました。
その名も「刀剣検定」
記念すべき第1回検定試験は2015年12月13日(日)に実施されます。
実施級は業物級(初級者向け)/大業物級(中上級者向け)の2つであり、併願も可能です。
試験時間は60分間でマークシート100問(四者択一形式)となっています。
開催地は岡山・東京・大阪の3箇所となっています。
業物級・大業物級ともに全体の7割程度の正解で合格となります。
申込締切日は2015年11月12日(木)となっています。
インターネットのみ期間限定早割で200円お得となります。
詳細等は実施概要をご確認下さい。
「刀剣」に関心をお持ちの方は受験してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

平成27年度第1回漢検1級結果通知到着!5

去る6月21日に受検した平成27年度第1回漢検1級の結果通知が本日到着しました。
得点については127点で不合格であることは先日の合否結果サービスにて明らかになっていました。
分野毎の得点は写真にある通りです。
「国字の書き取り」及び「文章題 読み」は10点満点で褒められていますが、合格するためには満点は当然のことであり、配点も10点ずつと低いのでそれほど嬉しくはありません。
一方で、ほぼ毎回のように指摘されている「語選択 書き取り」と「対義語・類義語」は今回も弱い分野として指摘されています。
それ以外の分野についてもまんべんなく得点を落としているので、全体的に底上げしないといけません。
なお、1級受検者の平均点の合計は108.0点となっています。
合格点は200点満点中160点で何ら変動はなく、今後もこの傾向は続くものと思われます。
合格者の平均点はレーダーチャートの太線であり、いかに高レベルの方(リピーター受検の方が大半と思われる)が平均点を嵩上げしているかがお分かりかと思います。
平成27年度第2回試験は10月25日(日)に実施されます。
受付期間は7月1日(水)〜9月26日(土)までとなっています。
次回こそは合格出来るよう、捲土重来、不撓不屈、驀直前進、点滴穿石の精神で頑張りたいと思います。
では!

平成27年度第1回漢検1級結果通知

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

キューバ検定合格!5

7月26日はキューバの革命記念日です。
そこで本日は「キューバ検定」に挑戦してみました。
結果は8問全問正解して合格しました。
関心をお持ちの方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!



いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

英検2級にライティング導入へ!5

日本英語検定協会は7月15日、2016年度の第1回実用英語技能検定より「2級」にライティングを導入し、4技能化することを発表しました。
昨今の入試での4技能化や外部の資格・検定試験の活用促進の動きに対応した形となりました。
詳細はプレスリリースをご確認下さい。
試験の内容が変更になることは受験者にとって負担となりますが、英語力が付くという点では評価すべきではないでしょうか?
「2級」ライティングの問題例を見てましたが、限られた語数で表現すること、考えることは国際的にも通用する技術であると思います。
現在、ライティングテストを含んでいる英語の検定試験は実用英検1級・準1級、国連英検のB級以上、ケンブリッジ英検、通訳検定、通訳案内士国家試験、TOEFL、工業英検、GRE等があります。
これらは国内で実施されている英検の中でもハイレベルな位置付けにあります。
ライティング導入前に受験するのか導入後に受験するのかは皆様のご自由ですが、ライティング形式の試験に慣れておくことが今後の語学系検定試験(英語以外の言語を含む)に挑戦する上で有用だと思います。
時代がどんどん変化するように、試験形式もどんどん変化していきますからね。
受験を検討されておられる方は早めにライティング対策に力を入れてみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

伊豆半島ジオ検定2015解答完了!5

2015年7月1日〜8月15日(必着)まで開催されている「伊豆半島ジオ検定2015」3級試験ですが、つい先程全50問の解答を完了しました。
昨年度とほぼ同じような問題が数問あったり、タイムリーな新問題も数問ありました。
難易度的には標準レベルではないかと思います。
50問中35問以上の正解で合格となりますが、余裕で合格基準に到達していると思います。
試験結果通知が到着しましたらお知らせさせていただきたいと思います。
皆様も「伊豆半島ジオ検定2015」に挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

平成27年度宅地建物取引士資格試験出願完了!5

今年から名称変更された「宅地建物取引士資格試験」の出願を本日済ませました。
試験日時は平成27年10月18日(日)13時から15時まで(2時間)となっています。
試験会場は同志社大学京田辺キャンパスとなります(ここ数年変わっていない)。
対策としましては、過去問を徹底研究しているところです。
平成26年度の合格率は17.5%と平成25年度の15.3%よりは高くなったものの、合格点が過去10年間で最低の32点を記録するなど難化傾向が続いています。
今年はどうなるかは誰にも分かりませんが、万全の学習をして今度こそリベンジ合格したいと思います。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
Archives
記事検索
相互リンク大募集!
「アメ車でワンワンキャンプ」
「Luckyのここだけのネットビジネス」
「歴史感想」
「するめ日記」
「姫先生のおめめ」
「資格マニアのブログ」
「ひろぽす日記」
「シカクロード」
「若武小説集」
『なんくるないさ~』
「文理両道」
「資格講座 言葉のコレクション」
「さくらの気まま日記」
「土地家屋調査士は誰でも受かる!」
「シニアiwamiの日本山人参 アンチエイジング」
「序~北の国からこんにちは」
「社会保険労務士試験ガイド」
「ラリルれお:ほんのり日記」
「お得なキャンペーン情報ST」
「SEO的中年おやじのプログラマ奮闘記」
「吉田総合研究所」
「アィ~ンなともたんの日常生活」
「資格ランキングプラザ」
「キッコリーの体験日記」
「資格取得・・・そして転職へ」
「資格マニアの泥沼日記」
「資格インデックス」
「生涯学習の部屋」
「シカクロード別館」
「MOTSZ BLOG」
「資格マニアのページ2」
★美しく生きるはイバラの道~『美と癒しと、託児のコラボで3年以内に起業します!れいれいの『美』起業道+α♪~★
「フィリピンの顔」
「生涯学割★一生涯資格道(ひとりキッザニア)」
「わかる!FP2級」
「虎の穴 ■ゲットサイト 」
「30's 資格論」
「資格免許の年間取得数100個に挑戦する資格ゲッター」
「2009年資格の旅」
「平成の資格王」中村一樹の合格の扉ブログ
「資格ゲッター日記」
「ただの資格好きmakowariの資格取得日記」
「シカクロード!!!」
「資格マニアのページブログ」
「資格マニアになりたい」
「銀行業務検定の資格取得情報まとめサイト」
「漢字検定2級 問題集 絶対合格サイト」
「手に職をつけたい!転職したい!」
「資格への捷径!!」
「ビジネス・スキルアップ情報に興味がある人へようちゃんからの情報発信」
「証券外務員試験対策まとめサイト」
「ミリオネアインテリジェンス!!!!! 資格編」
「中高年で就職するための資格取得応援ブログ」
「求職者支援練」
「合格体験記.com」
「資格マニア・検定マニア!!」
mixi
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ