べんちゃんブログ

資格は楽しみながら学ぶもの。資格の鬼べんちゃんによる激熱奮闘日記!

2013年03月

エッフェル塔検定合格!5

3月31日はエッフェル塔落成記念日です。
1889(明治22)年のこの日、エッフェル塔の落成式が行われました。
そこで本日は「エッフェル塔検定」に挑戦してみました。
結果は6問全問正解して合格しました。
関心をお持ちの方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!



いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

危険物甲種試験出願完了!5

5月26日(日)に実施されます危険物甲種試験の出願を完了しました。
リベンジ受験(再受験)になるので電子申請にてあっという間に手続きを完了しました。
甲種試験に合格するためには多くの問題に何度も当たって砕けるしかないと思います。
問題は無数に作れますので。
ただ、やみくもに暗記するのではなく、これまでのべんちゃんの分析でだいたいこのへんが出るというのは把握しておりますので、効率よく覚えていきたいと思います。
とにかく結果を出して次なるステップに繋げていきたいと思います。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

「太閤なにわの夢募金」!5

今朝の読売新聞朝刊をご覧になった方はご存知かもしれませんが、大阪市は、大阪城本丸地下に眠る豊臣期石垣を公開するための資金を募る「太閤なにわの夢募金」を読売新聞大阪本社との共同実施で平成25年4月1日から開始します。
この募金は、大阪市のふるさと寄附金として税控除の対象となります。
また、1万円以上の寄附をされた方には、太閤なにわの夢募金記念メダル「太閤通宝」等の特典が贈られます。
○目標額   5億円
○募集期間  平成25年4月1日〜平成27年3月31日(予定)
○対象者   広く国内外の個人、法人、団体
となっており、誰でも募金が可能です。
募金特典は上記の記念メダル以外にも大阪城天守閣など市内7か所のミュージアムに入館できる「大阪市立ミュージアム御招待証」も贈られることになっています。
また、これらの基本特典に加え、10万円以上の寄附をされた方には、石垣公開施設に氏名が掲示され、100万円以上の寄附をされた方には、石垣公開施設に記念芳名板が設置されます。
詳細は大阪市の報道発表資料を参考にしていただくか、平成25年4月1日よりアクセス可能になる太閤なにわの夢募金のホームページでご確認下さい。
歴史ファンの方、秀吉ファンの方をはじめ、関心をお持ちの方は出来る範囲で募金に協力してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

内村鑑三検定合格!5

3月28日はキリスト教指導者で評論家の内村鑑三の1930(昭和5)年の忌日です。
そこで本日は「内村鑑三検定」に挑戦してみました。
結果は9問全問正解して合格しました。
関心をお持ちの方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!



いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

第3回「青汁マイスター資格」認定試験・講座募集開始!5

昨年紹介させていただいた青汁マイスター(R)認定試験・講座も今回で早くも3回目を迎えます。
これまでに約250人の青汁マイスターが誕生しています。
今回は東京会場が6月1日(土)、大阪会場が6月8日(土)となっています。
受講・受験料は5,000円(税込)となっており、昨年よりは高くなったようです。
青汁マイスター(R)に認定された方の中で、テイスティング試験に全問正解した方には、『青汁ソムリエ(R)』の称号も与えられますので、ダブル資格取得も狙えます。
モノウォッチの3月27日の記事によれば、3回目となる今回の講座では、青汁の研究に長年携わった講師を招いて野菜の重要性に加え、青汁の歴史や種類、効能、青汁を使った簡単なレシピといった健康に役立つ知識を提供する予定だそうです。
青汁に関心をお持ちの方、青汁スペシャリストを目指しておられる方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

室生犀星検定合格!5

3月26日は小説家・詩人の室生犀星の1962(昭和37)年の忌日です。
そこで本日は「室生犀星検定」に挑戦してみました。
結果は5問全問正解して合格しました。
室生犀星ファンの方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!



いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

ギリシャ語能力検定試験!5

皆様は「ギリシャ語能力検定試験」というのがあるのをご存知でしょうか?
「ギリシャ語能力検定試験」は1994年にギリシャの文部省(教育・生涯学習・宗教省)によって設立されたギリシャ語センター(本部:ギリシャ・テサロニキ)が毎年5月に世界各地のセンター支部で行っている、ギリシャ文部省(教育・生涯学習・宗教省)認定の検定試験です。
2011年度実施分からはヨーロッパ議会が定める「ヨーロッパ共通参照枠」に合わせて、検定試験は6つのレベルに分かれており、各レベルとも「読解」「聴解」「作文」「口述」の4つの技能で審査されます。
日本では2007年度からこの試験を受験できるようになりました。
2013年のギリシャ語能力検定試験は5月14日〜16日に実施されます。
合格者にはギリシャの本部から、レベル認定証が交付されます。
受験料はレベルによって異なりますが、10,000円〜20,000円となっています。
試験会場は共立女子大学3号館のみとなっています。
残念ながら申込は既に終了していますが、大学等でギリシャ語を勉強されておられる方にとってはギリシャ語力を測る絶好の機会ではないかと思われます。
関心をお持ちの方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

医療福祉環境アドバイザー1級試験を秒殺!5

予定通りAP梅田大阪にて医療福祉環境アドバイザー1級試験を受験してきました。
試験会場となる教室に入るとそこにはおよそ20名前後の受験者がおられました。
横長の机が3列あり、左からA、B、Cと書いた札が最前列に立てられていました。
べんちゃんはB、すなわち真ん中の席の一番先頭の席に座りました。
試験は14時〜15時までの60分間。
3択試験とはいえ、全部で100問もマークしなければならないため、1問あたりにかけられる時間はわずか36秒です。
いきなり1問目から???の問題が出ましたが、それらしい選択肢をマークしました。
先日私が超完璧だと述べていた1級公式問題集には全部で275問(練習問題175問と模擬試験練習問題100問の構成)が収録されていますが、結論から言えば、ここからはあまり出題されなかったですね。
全く同じ問題や文章の前後を逆にしたような少し捻った問題も多少ありましたが、それ以外は初めて耳にするウイルス名や用語、アルファベットを使った略語なども多数出題されました。
中には常識力、国語力で解ける問題もありましたが、それ以外は多分これでは?という選択肢をマークするにとどまりました。
試験問題は回収されたため検証は出来ませんが、試験直後に気になった用語等をスマホでググったら9割方正解していました。
合格基準は70点以上、すなわち70問以上の正解が必要となります。
現在のところ、ボーダーラインにいるものと思われます(自信はありますが…)
全力を尽くしましたので、結果を待ちたいと思います。
では!

医療福祉環境アドバイザー検定試験案内表示医療福祉環境アドバイザー検定試験会場








医療福祉環境アドバイザー検定試験1級試験会場








いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

魚食スペシャリスト検定!5

「ととけん」と並んで魚に関する検定試験として「魚食スペシャリスト検定」があります。
第9回3級試験が5月19日(日)に東京と大阪で実施されます。
3月14日から申込は始まっています。締切は4月30日までとなっています。
受験料は4,200円(税込)となっています。
出題形式はマークシート形式による50問 (四者択一)であり、試験時間は60分。
50問中35問(70%)以上の正答者が合格となります。
主に公式テキストから出題されますので、テキストをしっかりとやれば合格出来るものと思われます。
魚食に関心をお持ちの方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

大学受験資格にTOEFL導入検討へ!5

自民党の教育再生実行本部が国内全ての大学の入学試験を受ける基準として、英語運用能力テスト「TOEFL(トーフル)」を活用する方針を固めたことが20日、分かった。
月内にまとめる第1次報告に明記し、夏の参院選の政権公約に盛り込む。
対象は、全ての国公立大学と私立大学。
大学の学部ごとに点数基準を定め、クリアした者に受験を認める。
たとえば、東京大学文科一類(主に法学部に進学)の受験資格は「TOEFL○○○点以上を獲得した者」と定め、公表する。
点数基準は各大学に自由に定めさせる。
TOEFLは英語圏の大半の大学で留学志願者の英語能力証明として使われており、留学の活発化を通じて国際社会に通用する人材を育成する狙いがある。
TOEFLの導入は、実行本部が、安倍政権の大学入試改革の目玉に位置づける施策の一つ。
英文読解を中心とした現在の高校の英語教育のスタイルを一変させる可能性もある。このため、教育現場に混乱を来さないよう平成30年度ごろからの導入を想定している。
(以下、略 産経ニュース3月21日)

英語力を測る試験としてはメジャーなものでは英検、TOEICほか多数ありますが、TOEFLは結果がそのまま海外留学の申請に転用できるため、導入されることになりました。
また、政府は2015年度の国家公務員採用試験から、「TOEFL」の受験を義務付けることの検討を始めました。
環太平洋連携協定(TPP)の交渉参加表明などを受け、英語による交渉力を持った人材を育成する必要があることも導入検討の理由と考えられています。
TOEFLはスコア方式の試験であり、満点は120点で、最低点は0点。
それぞれのセクションの満点は30点となっていますが、これは1問間違えて1点減点という方式ではないようです。
評価は相対評価となっています。点数は受験日より2年間有効になります。
現在のテスト形式は、2005年より開始されたiBT(アイビーティー、Internet-Based Testing、TOEFL iBT)と呼ばれるComputer Based Testingです。
リーディング(Reading)、リスニング(Listening)、スピーキング(Speaking)、ライティング(Writing)の4部から構成されており、試験時間は約4時間です。
リーディングかリスニングの何れかには「ダミー問題」と通称される、スコアには影響しない設問が追加されており、それにあわせて全体の試験所要時間も変化します。
受験者には正規の問題とダミー問題との見分けは出来ません。
(Wikipediaより引用)
最近はTOEICの受験者が圧倒的に多いようですが、今後は記事の通りTOEFLの受験者も増えてくるものと予想されます。
英語を勉強しておられる方はTOEFL受験も検討してみてはいかがでしょうか。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
Archives
記事検索
相互リンク大募集!
「アメ車でワンワンキャンプ」
「Luckyのここだけのネットビジネス」
「歴史感想」
「するめ日記」
「姫先生のおめめ」
「資格マニアのブログ」
「ひろぽす日記」
「シカクロード」
「若武小説集」
『なんくるないさ~』
「文理両道」
「資格講座 言葉のコレクション」
「さくらの気まま日記」
「土地家屋調査士は誰でも受かる!」
「シニアiwamiの日本山人参 アンチエイジング」
「序~北の国からこんにちは」
「社会保険労務士試験ガイド」
「ラリルれお:ほんのり日記」
「お得なキャンペーン情報ST」
「SEO的中年おやじのプログラマ奮闘記」
「吉田総合研究所」
「アィ~ンなともたんの日常生活」
「資格ランキングプラザ」
「キッコリーの体験日記」
「資格取得・・・そして転職へ」
「資格マニアの泥沼日記」
「資格インデックス」
「生涯学習の部屋」
「シカクロード別館」
「MOTSZ BLOG」
「資格マニアのページ2」
★美しく生きるはイバラの道~『美と癒しと、託児のコラボで3年以内に起業します!れいれいの『美』起業道+α♪~★
「フィリピンの顔」
「生涯学割★一生涯資格道(ひとりキッザニア)」
「わかる!FP2級」
「虎の穴 ■ゲットサイト 」
「30's 資格論」
「資格免許の年間取得数100個に挑戦する資格ゲッター」
「2009年資格の旅」
「平成の資格王」中村一樹の合格の扉ブログ
「資格ゲッター日記」
「ただの資格好きmakowariの資格取得日記」
「シカクロード!!!」
「資格マニアのページブログ」
「資格マニアになりたい」
「銀行業務検定の資格取得情報まとめサイト」
「漢字検定2級 問題集 絶対合格サイト」
「手に職をつけたい!転職したい!」
「資格への捷径!!」
「ビジネス・スキルアップ情報に興味がある人へようちゃんからの情報発信」
「証券外務員試験対策まとめサイト」
「ミリオネアインテリジェンス!!!!! 資格編」
「中高年で就職するための資格取得応援ブログ」
「求職者支援練」
「合格体験記.com」
「資格マニア・検定マニア!!」
mixi
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ